イージーバターGET♪d(゚∀゚d)
公開日:
:
最終更新日:2013/11/25
その他だもん
以前「イージーバター」という商品を記事にしたのですが→☆
![]() |
価格:2,415円 |
バターケースを使用中だったので、買ってはいなかったのです。
でもやっぱり、トーストに塗るのにいちいちバターを切るのが面倒っちゃ面倒だったので買うことにしたのです(・∀・)
がっ!!!
私が買おうとしていたベルメゾンでは売り切れ・・・・・・_| ̄|○
そこが1番安かったので、他のちょっと高いお店で買うか数か月迷っていたところへ
ベルメゾンの新しいカタログ到着。そしたら「イージーバター」が載っていたのです(゚∀゚)!
さっそく購入したのですが、今ネットで調べたらベルメゾンと同じ値段もありました(゚∀゚ ;)アハハ(上のリンクはベルメゾンではなく楽天のものですが)
でもさ!ベルメゾンは¥5000以上で送料無料になるので、他の欲しいものといっしょに買えばお得なのですo(`・д・´)o ウン!!
ではではさっそく「イージーバター」を見てみましょう(・∀・)/
おかしもんが買ったのはピンクです。オレンジは売り切れでしたー(最初はオレンジがいいかな、と思っていたので)
派手なピンク色です。説明書によると「製造:中国 デザイン:フランス」この派手な色はフランスっぽいのでしょうか???
さて、軽く洗ってバターを装着!!
説明書では、「バターは切って入れてる図」だったので
「Σ(゚д゚;)ガーン 丸ごと入れられないなんてめんどくさー(-_-;)」
と思ったら、丸ごと(200g)入りました!
ほんとは使う分だけ入れた方が品質的にはいいのかもね(´-∀-`;)
後はすり金がついているカバーをかぶせて回すだけ!!
そうするとこんな風に出てきます↓
(∩´∀`)∩オォ♪これこれ!これが見たかったの♪
これをトーストに乗せて食べます(・∀・)
↑初めてなので、こんなもんか?と乗せてみましたが、もうちょっと多く使います。
使ってみた感想は
思ったより大きいかな~でも、重たいという程ではない
出てきたバターをバターナイフで取るのが、ちょっっと取りずらい(ちなみに、おかしもんは竹製のバターナイフを使っております。金属製だともしかしたらすり金部分に良くないかも)
です。
使い始めなので、バターが少なくなってきた時の使い勝手はまだわかりませんが(´-∀-`;)ゞ
でもとりあえず楽しいです♪(笑)
あ、今までのバターケースどうしようかねー(。-`ω´-)ンー(汗)
関連記事
-
-
ご飯が炊けるお弁当箱
欲しいものシリーズ(。・ω・)ノ '`ィ 「ご飯が炊けるお弁当箱」っていうのがあるんですよ♪
-
-
映画「RENT」(レント)
ちょっと前の話になりますが、年末にぽすれんでDVDを借りて見ることが恒例になっています(・∀・)
-
-
ラバーカップのスマホスタンド
スマホって立てかけて使うと便利じゃないですか?? 使い始めて慣れない頃、よく後ろに物を置いて、
-
-
伊勢参りしてきたよ(。・ω・。)/
ォヒサ――(o´Д`人´Д`o)――♪おかしもんです(('ェ'o)┓ペコ ε-(。・д・。)
-
-
セブンイヤーボールペン
けっこう知っている人も多いかも?「ANT DESIGN STORE」の「セブンイヤーボールペン」
- PREV
- きんぎょ鉢ゼリー♪
- NEXT
- 君は「メルヘン」のサンドイッチを知っているか!?m9(゚∀゚)