3つのせんべいで世界を語る
公開日:
:
最終更新日:2014/01/10
その他の食べるもん
こんばんは、おかしもんの「世界を語る」の時間です(-☐Д☐-) /
今日は3つのせんべいで世界を語ってみましょう。
(㊟今回は突如思いついた「小さなことを、大きく真剣に考えて無駄に語ってみる」という記事です。ゆるーく読んで下さい(笑)
さて、今日取り上げるのはこちらの3つのせんべいです↓
左から「天乃屋の歌舞伎揚」 「ぼんち株式会社のぼんち揚」 「マスヤのおにぎりせんべい」です。
(お皿に出してあるのは、左上が歌舞伎揚、右上がおにぎりせんべい、下がぼんち揚です)
「歌舞伎揚」と「ぼんち揚」はけっこう知られていると思うのですが、「歌舞伎揚」が関東、「ぼんち揚」が大阪(関西?)で有名なおせんべいです。
「おにぎりせんべい」は主に東海地方で売られているおせんべいです。
これらの、関東・大阪・東海を代表すると言ってもよいせんべいを食べ比べてみました。
(本当は北海道・東北・九州・沖縄・四国・・・なんかの有名おせんべいもあったら良いのですが、おかしもんが近所のスーパーで手に入れられるのはこの3つ)
あっさり結論から言うと、「歌舞伎揚」が1番美味いΣd(゚∀゚d)!
おかしもんは「歌舞伎揚」を食べて育ったので、そこはやっぱり食べ慣れた味なのです。
「ぼんち揚」は「歌舞伎揚」に味や形が似ていますが、少し薄味です。
「おにぎりせんべい」は、他の2つとは全く別物。揚げせんべいではなく、焼きせんべいです(実際の製法は知りませんが)味は甘辛なので、3つとも味は同じ種類と言えるかもしれません。
さて!
初めはただせんべいを食べ比べるだけの予定だったのですが、おかしもんは気づきました(*゚ロ゚)ハッ!!
もう1度写真をよく見て下さい(☐Д☐)
あ、この写真だとよくわかんないかもΣ(゚д゚;)ガーン
えー・・・クリックしてさらにクリックすると、ちょい大きくなるかもしれません(´-∀-`;)
えー・・・または「ぼんち揚」で画像検索するといいと思います・・・
はい!わかりましたね(`◇д◇´)9m ビシッ!!
そうです!「ぼんち揚」だけ、パッケージに英語で説明が書いてあるのです(`・ω・´)!
「ぼんち揚」の商品名の上には「Bonchi Rice Snack」とわかりやすく書いてあります。
え?だから何?って?
確かに「醤油味だよ~」みたいなこと書いてあるけど、大したこと書いてないじゃん?って?
( `д´⊂彡☆))Д´)パーン 大したこと書いてあるかないかは問題じゃなーーーーーい!!!
おかしもんは、「ぼんち揚」のパッケージの英語の説明に
「大阪商人気質」を見たのです(☐Д☐) /
(「ぼんち揚」のHPには、創業したのは東京と書いてまりますが、現在大阪なので「大阪商人」とさせてもらいます(笑)
外国の人が日本に来て、お店でこの3つのせんべいが並んでいるところを見つけたとします。
「日本のお菓子を買ってみたいけど、どれがいいかしら?」
って考えたとします。
そしたら
「あれ?この真ん中のお菓子、英語で説明書いてあるじゃん!( ゚д゚)ホゥ ボンチっていうせんべいなのね」
ってなるじゃないですか!
(外国の人は英語圏という設定です)
そしたら、高確率で「ぼんち揚」買うんじゃない!?ってことなんですよ(☐Д☐) /
(あえて、英語書いてないやつ買う人もいるかもしれないけど)
「歌舞伎揚」と「おにぎりせんべい」のパッケージは良いのです。歌舞伎の幕を表現してますよね。
すごく日本らしいし、目を引きます。
それに比べて「ぼんち揚」は特徴のないパッケージなのが改善の余地ありですが、ともかく「ぼんち揚」は「海外」を見て商売をしている、ということです(推測)
おかしもんは大阪には全く縁のない人間ですが、大阪の人って商売が上手いなーって思うことがありまして。商品の名前がシンプルでわかりやすくつけられていると思います。
別に、商人を目指しているわけではないおかしもんですが、「ぼんち揚げ」の袋を見て大阪商人の商売のセンスを感じました。
ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ 今回はせんべいのことをふかーく(笑)考えてみました~,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
関連記事
-
-
チョコパイ ニューヨークチーズケーキ
チョコパイの「ニューヨークチーズケーキ」味ハケ-ン!!(o・ω『+』 チョコパイは子供の頃から
-
-
中村屋 あんまかろん
中村屋の「あんまかろん」というものを見つけました ハケ-ン!!(o・ω『+』 「木いちご」「ま
-
-
おしどり「ミルクケーキ」
「ミルクケーキ」っていうと、どこのものを思い浮かべますか? 私は小学生の時に行った、清里のお土
-
-
MeltyKiss マカダミア
「MeltyKiss くちどけマカダミア」ハケ-ン!!(o・ω『+』 最近MeltyKis
-
-
チョコボール「ポテト」
チョコボール「ポテト」味ハヶ━━(´・ω『+』━━ン! こんばんは!(。・▽・)ノ おかしもん
-
-
栗原さんちのおすそわけ 「ホワイトチョコプリン ゆずシロップ」
「栗原さんちのおすそわけ ホワイトチョコプリン ゆずシロップ」ハケ-ン!!(o・ω『+』
-
-
「かきたねキッチン」GET♪d(゚∀゚d)
「かきたねキッチン」に行ってきたよ───(。・∀・。)ノ───♪ おかしもんです(・∀・)/
-
-
パチパチチョコボール
コンビニにて「パチパチチョコボール」発見!(Д・) チョコボールはキャラメル味が好きなおかしも
-
-
ポッキーmidi ぽってりショコラ
「ポッキーmidi ぽってりショコラ」もハケ-ン!!(o・ω『+』 前記事の「ぽってりイチ
-
-
君は「メルヘン」のサンドイッチを知っているか!?m9(゚∀゚)
やぁ(´・ω・`)おかしもんです(・∀・)/ なぜか問いかけ調のタイトルの今回の記事ですが、「
- PREV
- メルティーキッス「こく練りごま」「くちどけケーキ」
- NEXT
- 「福を呼ぶ動物達」ガチャ