マンガ皿
公開日:
:
最終更新日:2013/02/06
その他だもん
マンガ皿というものを知りました!([+]Д・)→「マンガ皿」
![]() |
【おもしろ食器シリーズ】 コミック プレート 美味い… SAN2158-1 新品価格 |
なにこれーーーキャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
お皿に置いた食べ物に迫力が出ますね((´∀`*))ヶラヶラ
絵が描いてあるお皿は色々あるけど、文字が書いてあるっていうのは新しいですよね(・∀・)
コマ割りになってるお皿はないのかな??(アマゾンで探したらありました)
何種類かのおかずやお菓子を、コマ割りに分けて置いたらおもしろそうだ♪
個人的には黒が強すぎるので、パステルカラーだったらいいなと思いました(。-`ω´-)ンー
関連記事
-
-
国立科学博物館「チョコレート展」
国立科学博物館で「チョコレート展」開催中だそうです→「チョコレート展」 2013.2.24
-
-
タクックとな?(・ω・)
最近「ごはんとおかずが同時に作れる炊飯器」というものを知ったおかしもんです(・∀・)/ その名
-
-
スカイツリーにも行ってきたんですよε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
というわけで、前記事の「ガンダムカフェ」に行った次の日は「スカイツリー」へ行ってきました(・∀・
-
-
本「冷えとりスープマグ&レシピ56」
「冷えとりスープマグ&レシピ56」 牧野直子著 角川マガジンズ 冷えとりス
-
-
ひこにゃんに会いに行ってきました(=・w・=)/
こんばんは!(。・▽・)ノ ひこにゃんって今も大人気なんですね( ゚д゚ ) おかしもん、こ
-
-
リサイクル消防ホースバック
この前ラジオを聞いていたら、消防ホースをリサイクルしたバックの話をしてたのです。 ほぅほぅ(*
-
-
ラバーカップのスマホスタンド
スマホって立てかけて使うと便利じゃないですか?? 使い始めて慣れない頃、よく後ろに物を置いて、
-
-
バターすりおろし器 イージーバター
ありそうでなかったかも!? o((=゜エ゜=))o「バターをすりおろせる道具~♪」
- PREV
- 切手シールシートカレンダー
- NEXT
- 野菜がプリントされたお皿


